サービスのご案内

労務顧問

労務顧問契約とは

複雑な労働保険・社会保険の手続きの代行、また労務トラブルの予防から対応まで、お客様に合った総合的なご提案・アドバイスを行うことにより、会社に貢献いたします。当事務所では経営者の方々から、【解雇】【残業代請求】【労基署対応】【労働組合対応】等、【労務】に関する相談をお受けしています。
 

相談顧問

人事労務管理に関するご相談の解決支援、就業規則・諸規程変更時のレビュー、労使協定・法定書類のひな型のご提供・作成支援・変更時のレビュー、法正情報のご提供等

 月額20,000円(税別)~

会社規模、従業員数、定例ミーティングの有無、上場希望の有無等により個別見積りいたします。1年契約です。訪問・来所・電話メール・チャットで相談していただけます

手続き・相談顧問

労務相談顧問に加えて、以下のアウトソーシング業務

・健康保険・厚生年金保険関係手続き

・労災保険・雇用保険関係手続き

・労使協定作成・申請

 基本月額20,000円+1,000円/人

人数は、社会保険被保険者1人を1、社会保険非加入従業員1人を0.5で計算します。

労働保険料概算・確定申告業務、社会保険算定基礎届業務は別途見積りいたします。

顧問契約に含まれる業務(手続き顧問)

社会保険・雇用保険の取得喪失・異動、社会保険・雇用保険・労災保険の給付申請、賞与支払届、社会保険・労働保険の事業所関係届(新規適用、成立を除く)、その他労働社会保険諸法令に基づく書類の作成・届出等、雇用契約書等の労務関係書式の提供、労働関係諸法令に関するご相談、労働基準監督署の調査時のアドバイス、その他行政官庁の調査時のアドバイス。法改正・助成金他労務管理に役立つ情報の提供。

 

顧問契約に含まれない業務

毎月の定期訪問、労基署・行政官庁の調査立会(別途50,000円/回)。
助成金の申請代行(顧問契約がある場合に限り助成額の20%)、就業規則等の作成・改正、給与体系の変更、人事制度の構築、給与制度の設計、退職金制度の設計、社員研修、地方出張等の実費、特に複雑な案件。

コンサルティング

コンサルティング契約とは

労務管理体制の整備、上場支援、人事評価制度の構築、就業規則の作成等、一定の目的のために期間を定めて受託する契約です。顧問契約の有無は問いません。
 

労務コンプライアンス監査

独自に作成した100項目以上のチェックシートを基に、ヒアリングと書面による調査を行い、法違反はもとより、運用上の問題点や、違法とまでは言えなくても問題になる可能性がある点についても確認し、リスク・課題を抽出、改善策をご提案します。

・簡易版 300,000円
・スタンダード版 500,000円〜

労務改善コンサルティング

労務コンプライアンス監査の結果と企業様のご要望・人事計画等も反映して、課題に対して優先順位をつけ、定期的なミーティングによって計画的に改善を進めるご支援をします。

 ※別途お見積りいたします。

 

IPO支援

就業規則・諸規程類・労使協定・法定書類等の整備、人事制度・賃金制度の整備・運用支援、労働関係諸制度の運用上のリスクや問題点の是正・改善支援等、幅広く支援いたします。

状況をヒアリングし、お見積りいたします。

労務DD、PMIも対応可
詳しくはお問い合わせください

就業規則作成・改定

就業規則・賃金規程・退職金規程等、人事労務関連諸規程の作成、改定。

ご希望や状況を丁寧にヒアリング、最新の法改正対応はもとより、裁判例や指針等も考慮し、オリジナルで最適な規程をご提案します。

・就業規則作成 300,000円
・諸規定 50,000円〜


改定は別途お見積りいたします。

※上記料金は、顧問契約がある場合は割引になります。詳しくはお問合せください。